記事公開日
リハ・ハウス来夢様(富山県)

富山県にあるリハ・ハウス来夢様は、「住み慣れた地域で、自分らしく、安心して暮らしてほしい」
──そんな思いを大切に、地域に根ざした介護サービスを提供している事業所です。
業務時間を1日あたり約60分削減!
ICT 導入で業務効率化ケアの質向上を実現
導入前の課題
- 紙による記録業務に時間がかかり、ケアに集中できなかった。
- バイタル測定の記録に手間がかかり、スタッフの負担が大きかった。
- 業務効率の改善が急務となっていた。
導入後の効果・成果
記録業務の効率化
テンプレート・メニュー設定により入力作業がスムーズに!
看護職・機能訓練指導員の業務時間が1日あたり約60分削減!
バイタル測定の時間短縮
Bluetooth対応のNISSEI医療機器と連携!
測定から記録までが自動化され、大幅な時短を実現。
現場業務の負担軽減
デジタル記録で“書く手間”を最小限に。
職員がケアに集中でき、ストレス軽減&離職防止にも効果あり!
ワークライフバランスの向上
Bluetooth対応のNISSEI医療機器と連携!
測定から記録までが自動化され、大幅な時短を実現。
「これなら使いやすい!」と現場からも好評。
ICTは難しいという声もありましたが、ファーストケアは直感的で使いやすく、現場にしっかり定着しました。
導入時のサポートも丁寧で、安心してスタートできたのも大きなポイントです。
業務の効率化とケアの質の両立を実現できる、信頼できるソフトです。
現場の負担軽減を考えるすべての方におすすめします。