よくあるご質問
機能について
ファーストケアは、以下の全介護保険サービスに対応しています。
【居宅サービス】
〈訪問系〉
訪問介護/介護予防・日常生活支援総合事業/訪問入浴介護/介護予防訪問入浴介護/訪問看護/介護予防訪問看護/訪問リハビリテーション/介護予防訪問リハビリテーション
<通所系>
通所介護/介護予防・日常生活支援総合事業/通所リハビリテーション/介護予防通所リハビリテーション
<特定施設>
特定施設入居者生活介護(短期利用以外)/介護予防特定施設入居者生活介護(短期利用以外)/特定施設入居者生活介護(短期利用)
<その他>
福祉用具貸与/介護予防福祉用具貸与/居宅療養管理指導/介護予防居宅療養管理指導
【居宅介護支援サービス】
居宅介護支援/介護予防支援・地域包括支援/介護予防ケアマネジメント
【高齢者住宅(入居系サービス)】
高齢者向け住宅(サービス付き高齢者住宅、ケアハウス、住宅型有料老人ホームなど)
【施設サービス】
介護老人保健施設/ 短期入所療養介護(介護老人保健施設)/ 介護予防短期入所療養介護(介護老人保健施設)/介護老人福祉施設/ 短期入所生活介護/介護予防短期入所生活介護/介護医療院/短期入所療養介護(介護医療院)/介護予防短期入所療養介護(介護医療院)
【地域密着型サービス】
〈居宅系〉
定期巡回・随時対応型訪問介護看護/夜間対応型訪問介護/地域密着型通所介護/認知症対応型通所介護/介護予防認知症対応型通所介護
〈多機能型居宅介護〉
小規模多機能型居宅介護/介護予防小規模多機能型居宅介護/小規模多機能型居宅介護(短期利用)/介護予防小規模多機能型居宅介護(短期利用)/看護小規模多機能型居宅介護/看護小規模多機能型居宅介護(短期利用)
<生活介護>
認知症対応型共同生活介護(短期利用以外)/介護予防認知症対応型共同生活介護(短期利用以外)/認知症対応型共同生活介護(短期利用)/介護予防認知症対応型共同生活介護(短期利用)/地域密着型特定施設入居者生活介護(短期利用以外)/地域密着型特定施設入居者生活介護(短期利用)
〈施設系〉
地域密着型介護福祉施設
次の5つの出力方法に対応しています。
- 国保連伝送オプション「スマート伝送」
- 国保連伝送ソフトへの引き継ぎ(インターネット請求)
- 国保連伝送ソフトへの引き継ぎ(ISDN請求)
- CD-Rへの出力用データの作成
- 紙(様式)印刷
お客さまの運用環境に合わせご利用ください。
データ移行基本プランの無償対応サービスをご用意しています。
※ご利用中のソフトによっては本サービスをご利用いただけない場合がございます。詳しくは事前にご相談ください。
【お問い合わせフォームはこちら】
フリーダイヤル:0120-27-8117
携帯電話・IP電話等から: 044-281-3475
パソコン以外、特別なサーバーや大型設備などご用意いただく必要はありません。
運用環境 (PDF)に記載の条件を満たすパソコンをご用意ください。
はい、実際の操作感や機能を事前にご確認いただける「体験版」をご用意しています。
体験版をご検討の際はお気軽にご相談ください。
【体験版のお申込みはこちら】
「体験版ではじめる」
【お電話でのお問い合わせ】
フリーダイヤル:0120-27-8117
携帯電話・IP電話等から:044-281-3475
本番環境への移行時には、正式ライセンス契約が必要となります。
ファーストケア(本製品) | ファーストケア(体験版) | |
契約制限 | 制限なし | 45日間 |
対象サービス | 介護保険全サービス、医療保険(訪問看護ステーション) | 介護保険全サービス、医療保険(訪問看護ステーション) |
機能制限 | 全機能オールインワン | 請求以外の全機能 |
PC台数制限 | 希望台数にて | 1台 |
オプションサービス | ・インターネット伝送
・iPad記録
・自動バックアップ など、すべてのオプションが利用可能 |
・iPad記録 |
サポート | 専用ヘルプデスクあり 遠隔リモート/電話/FAX/メール すべてのサポートを制限なく利用可能 法改正対応 ※保守に含む |
セールスによるサポート |
記録アプリ「ファーストケア・ポータブル」はiPad、訪問介護・訪問看護向けアプリ「アサインモバイル」はスマートフォン(iPhone、Android)やiPadでご利用いただけます。
はい、ケアプラン作成から介護記録、請求まで一元管理が可能です。業務ごとに別々のシステムを使う必要はありません。
はい、各種バイタル機器との連携実績があります。対応機器の詳細はお問い合わせください。
ICT活用やLIFE提出に対応しています。最新の報酬改定にも即時対応しており、安心してご利用いただけます。
環境について
パソコン以外、特別なサーバーや大型設備などご用意いただく必要はありません。
はい、可能です。お客さまの運用環境に合わせた提案をいたします。お気軽にご相談ください。
【お問い合わせフォームはこちら】
【お電話でのお問い合わせ】
フリーダイヤル:0120-27-8117
携帯電話・IP電話等から:044-281-3475
はい、ご利用いただけます。
基本的にはインターネット接続が推奨されていますが、オフライン対応も可能です。
お客さまの運用環境に応じた最適なご提案をいたしますので、お気軽にご相談ください。
記録アプリ「ファーストケア・ポータブル」はiPad、訪問介護・訪問看護向けアプリ「アサインモバイル」はスマートフォン(iPhone、Android)やiPadでご利用いただけます。
はい、小規模な事業所様にも対応しており、コストも抑えたプランがございます。
サポートについて
平日10:00~17:00の間、お電話・メール・遠隔にて対応しています。
お困りの際は緊急の場合も含め、お気軽にご相談ください。
その他、24時間365日ご利用いただけるFAQツールもご用意しています。
ぜひ併せてご活用ください。
遠隔サポートとは、インターネット経由でお客さまのパソコンと当社を接続し、お客さまの画面を一緒に見ながら操作方法などをご案内するサポートサービスです。ご利用にあたって追加料金は一切かかりませんので、安心してご利用ください。
保守契約期間内であれば、追加料金はかかりません。
当社では、お客さまに安心してファーストケアをご利用いただくため、製品ご購入時に「保守契約」の締結を必須とさせていただいております。
※なお、保守契約には訪問対応は含まれておりません。必要な場合は別途ご相談ください。
保守契約には以下のサービスが含まれます。
・法改正への対応
・ヘルプデスクによる操作サポート
・FAQツールなどの提供
詳細につきましてはお問い合わせください。
【お問い合わせフォームはこちら】
【お電話でのお問い合わせ】
フリーダイヤル:0120-27-8117
携帯電話・IP電話等から:044-281-3475
はい、無料のデモンストレーションをご案内しています。
オンライン(Zoom、Google Meet など)や訪問での対応も可能ですので、ご希望の方法をお選びください。遠方の方でもスムーズにご参加いただけます。
お気軽にご相談ください。
【お問い合わせ先】
フリーダイヤル:0120-27-8117
携帯・IP電話から:044-281-3475
はい、訪問によるサポートも有償にて対応可能です。
ご希望の際は、お気軽にご相談ください。
はい、必要に応じて現地での研修や遠隔サポートを実施しています。
導入後も安心してご利用いただけるよう、しっかりサポートいたします。
ご不便をおかけして申し訳ございません。
弊社サポートスタッフがダウンロードから設定までサポートいたしますので、どうぞご安心ください。お気軽にお問い合わせください。
法改正や加算変更には、ソフトウェアのアップデートで随時対応していますので、安心してご利用いただけます。
請求期間など混み合う時期にはお電話が集中する場合もございますが、自動音声受付の後、原則1時間以内に折り返しご連絡しております(営業時間内)。
どうぞご安心のうえ、お問い合わせください。
また、「今すぐ解決したい!」というご要望にお応えするため、24時間365日ご利用いただけるFAQツールもご用意しています。
ぜひ併せてご活用ください。
はい、体験版のご利用中も操作説明を行っております。
お気軽にお申し付けください。
その他
「資料ダウンロードはこちら」からすぐにダウンロードいただけます。
また、電話・訪問・遠隔サポートを通じた操作説明やデモンストレーションも承っておりますので、お気軽にご相談ください。
はい、お見積もりも無料で対応しております。
お気軽にお申し付けください。
はい、お急ぎの場合はできる限りご希望に沿えるよう迅速に対応いたします。
どうぞお気軽にご相談ください。
いいえ、どなたでも簡単にインストールいただけます。
もし操作に不安がある場合やお困りの際は、専門のサポートスタッフが丁寧に対応いたしますので、安心してご相談ください。
いいえ、追加費用はかかりません。
ファーストケアの料金プランには、保守料や介護保険制度改正時のソフト更新費用も含まれていますので、安心してご利用いただけます。
はい、事業所番号が未取得の段階でも導入可能です。
事業開始前から安心して準備を進めていただけるよう、サポートいたしますのでお気軽にご相談ください。