NEWS

FirstCare 居宅版

2019/11/27

居宅版V7.0.300をリリースしました

ファーストケアV7.0.300をリリースしました
管理者ユーザでログインし、自動バージョンアップで最新版にバージョンアップをしてください。
(バージョンアップは無料です)

 

【保険外サービス/利用者請求書・領収書】
税区分に「対象外」を追加しました。
「対象外」の場合、本体価格に入力した金額そのままで利用者様に請求します。
各種の立替金など、「課税」でも「非課税」でもない保険外サービスの場合にお使いいただけます。
すべての保険外サービスが「対象外」または「非課税」の場合、利用者請求書出力時のオプション
「税区分を印刷しない」にチェックを入れると、利用者請求書・領収書に「税区分」と消費税率の
文言を出力しません。
税区分「課税」、「軽減税率」の保険外サービスが混在する場合は、「税区分を印刷しない」に
チェックを入れても利用者請求書・領収書に「税区分」を出力します。

※利用者請求書出力時にファーストケアで消費税計算を行わない場合は、
すべての保険外サービスの税区分を「対象外」または「非課税」で登録してください。

※ファーストケア画面右上「?」をクリックして開く、ユーザーサポート情報で使い方のご案内をしています。

<税区分の登録方法>
http://www.fc-center.jp/support/1632.html
<利用者請求書出力時オプション>
http://www.fc-center.jp/support/1633.html

 

【利用者請求書】
*発行元事業所名、住所の出力を改善しました。
*請求額・領収額の文字を大きくしました。
*「窓付き封筒対応」指定内容を、パソコン毎に記憶するようになりました。

 

【居住サービス(有料サービス)】
「月別表示(日付毎)」「月別表示(利用者毎)」画面でCSV出力をする際に、出力する単価と金額を
本体価格か税込み価格か選択できるようになりました。
利用者請求書と突合せをする場合は、本体価格で出力すると便利です。

 

【月間個人実績・作成状況一覧】
21名以上の実績が作成されている場合(スクロールバーが表示される場合)、
最後の1名が表示されない問題に対応しました。

 

【小規模多機能 利用者請求書】
医療系サービスのご利用がない方にも、「医療費控除の対象となる金額」が出力される問題に対応しました。

関連情報

  • FirstCare 居宅版

    2023/09/27

    【訪問看護 医療保険】事務連絡 9/15 の対応について(10月以降のコロナ対応)

    令和5年9月15日発出の事務連絡「令和5年秋以降の新型コロナウイルス感染症に係る診療報酬...

    FirstCare 居宅版

  • FirstCare 居宅版

    2023/09/26

    【障害のお知らせ】アサインPro、アサインモバイル、アサインポータブルをご利用の事業所様へ

    昨日(9/25)リリースしたファーストケア居宅版V7.1.830にて障害が報告されました。 アサ...

    FirstCare 居宅版

  • FirstCare 居宅版

    2023/09/25

    【重要】ファーストケア居宅版V7.1.830をリリースしました

    バージョンアップ権限のあるユーザーでログインし、バージョンアップしてください(バージ...

    FirstCare 居宅版

  1. HOME
  2. お知らせ
  3. 居宅版V7.0.300をリリースしました
TOPへ戻る