NEWS

FirstCare 施設版

2018/01/06

スマート伝送に、エラーでログインできない場合の対処について

Windows Updateの更新により、一部の環境でスマート伝送への画面切り替えが正常に行われないケースがあります。

国保連請求の[スマート伝送状態確認][請求ファイル出力]をクリックした際にエラーメッセージが表示される

場合がございます。

その場合は、ファーストケアを最新版にバージョンアップして頂くことで正常にご利用いただけます。

まずは現在ご利用のバージョンをご確認ください。

バージョンの確認は画面右上に、「FirstCarev6_xx 6.0.250」と表示されていれば、最新版です。

(xxは特定施設、GH、特養、老健、小特などサービス種類により異なります)

なお、最新版にバージョンアップするにはファーストケアのシステム管理者でログインする必要があります。

(このバージョンアップは無料です)

関連情報

  • FirstCare 施設版FirstCare 居宅版

    2023/06/01

    請求期間中のヘルプデスク受付時間について

    土日祝祭日を除く請求期間中 6/1(木)~ 6/9(金) に限り、一部ヘルプデスク受付時間...

    FirstCare 施設版FirstCare 居宅版

  • FirstCare 施設版

    2023/05/29

    【重要】ファーストケア施設版V7.1.730をリリースしました

    バージョンアップ権限のあるユーザーでログインし、バージョンアップしてください(バージ...

    FirstCare 施設版

  • FirstCare 施設版FirstCare 居宅版

    2023/05/18

    弊社ホームページ リニューアルOpenのご案内

    いつもご利用いただき、誠にありがとうございます。 このたび、ホームページをより使いや...

    FirstCare 施設版FirstCare 居宅版

  1. HOME
  2. お知らせ
  3. スマート伝送に、エラーでログインできない場合の対処について
TOPへ戻る