福祉ソフトウェアの開発・販売
  • 電話番号:0120-27-8117
  • 資料請求
TOP >  サービスインフォメーション(施設向け情報) > 【重要】施設版V7.1.600をリリースしました

【重要】施設版V7.1.600をリリースしました

***** 令和3年介護報酬改定 *****
●介護保険負担限度額認定の第3段階細分化、補足給付における食費の見直しに対応しました。
バージョンアップ後、<<利用者情報>><負担額減額>画面で令和3年8月からの「介護保険利用者負担額減額・
免除等認定証」を登録してください。既に登録されている場合は、制度4.特定入所者介護サービス費等を
クリックして、該当する段階を再度選択しなおしてください。
基準費用額の変更に伴い施設の食費を変更する手順はこちら。

→ http://www.fc-center.jp/support/1706.html
8月からの「介護保険利用者負担額減額・免除等認定証」登録手順はこちら。

→ http://www.fc-center.jp/support/1705.html

●介護保険最新情報Vol.958「介護サービス計画書の様式及び課題分析・・・の一部改定について」
に対応しました。第3表の時刻表示の変更については、ご利用の多い時間帯が下部なってしまうこと、
記載について疑義照会中であることから、 未対応としています。

 

【LIFE関連】
●特養、小規模特養、特定施設、地域密着型特定施設>個別機能訓練計画書を作成し、LIFEへ連携する
CSVファイルを出力できるようになりました。
個別機能訓練計画書の作成方法については、LIFE関連Q&Aページ下部(http://www.fc-center.jp/support/1687.html)の
17.個別機能訓練計画書作成方法(施設版).PDFをご確認ください。

入力時にご注意いただきたいことを記載しています。必ずご確認ください。

 

【機能改善】
●特養、小規模特養>ユニット型ショートで看護体制加算の指定ができない問題に対応しました。
●認定調査票>印刷すると[概況調査]の「Ⅳ.調査対象者の家族状況、調査対象者の居住環境」が全文出力されない
問題に対応しました。

  • ユーザーサポート
  • お問い合わせ
  • ファーストケアハニー
  • インスタ
  • よくある質問
  • Carez
  • みつばち通信
  • LIFE
  • IT導入補助金
  • 紹介制度
  • 代理店募集
  • 求人募集