福祉ソフトウェアの開発・販売
  • 電話番号:0120-27-8117
  • 資料請求
TOP >  サービスインフォメーション(施設向け情報) > 【重要】ファーストケア施設版V7.1.640をリリースしました

【重要】ファーストケア施設版V7.1.640をリリースしました

バージョンアップ権限のあるユーザーでログインし、バージョンアップしてください(バージョンアップは無料です)。

バージョンアップで更新できないファイルが発生した場合は、少し間をあけて[再試行]ボタンをクリックし、再度更新をお試しください。

 

【LIFE機能改善】

●科学的介護推進情報の項目を関連する様式から反映することができるようになりました。

総論・ADL情報 ← 《アセスメント》〈ADL維持〉または〈生活機能チェック〉から反映

口腔・栄養   ←  《アセスメント》〈栄養ケア〉[スクリーニング・アセスメント・モニタリング](令和3年様式に限り)

科学的介護推進情報と様式で食事摂取量の表現が異なるため、〈栄養ケア〉にLIFE連携用の食事摂取量を追加しました。

 

【LIFE新様式(入所向け)】
●口腔衛生管理加算(Ⅱ)算定時に提出する「口腔衛生管理加算 様式(実施計画)」を
ファーストケアに入力し、LIFE連携用CSVファイルに出力できるようになりました。
●自立支援促進加算算定時に提出する「自立支援促進に関する評価・支援計画書」を
ファーストケアに入力し、LIFE連携用CSVファイルに出力できるようになりました。
主治医意見書から診断名と発症年月日等を複写できますが、発症年月日の表現が異なるため、
<主治医意見書>に「発症年月日」を追加しました。

※操作方法やご注意いただきたい点をユーザサポート情報のLIFE関連Q&Aサイトで
ご案内しています。必ずご確認ください。 New! が目印です。
→ http://www.fc-center.jp/support/1710.html

 

【機能改善】
●科学的介護情報>[認知症][Vitality Index] 2.意思疎通で選択しても、帳票に出力されない問題に対応しました。

 

 

  • ユーザーサポート
  • お問い合わせ
  • ファーストケアハニー
  • インスタ
  • よくある質問
  • Carez
  • みつばち通信
  • LIFE
  • IT導入補助金
  • 紹介制度
  • 代理店募集
  • 求人募集