1. 主要ページへ移動
  2. メニューへ移動
  3. ページ下へ移動

ネーミングキャンペーン結果発表

キャラクターネーミングキャンペーン
結果発表!!

ファーストケア サービスサイトのリニューアルを記念して開催された
「キャラクターネーミングキャンペーン」には、たくさんのご応募・ご投票をいただき、誠にありがとうございました!

未来の介護を支える新たなスポークスマンキャラクターにふさわしい名前として、
皆さまから寄せられた想いのこもったアイデアの中から、ついに受賞ネームが決定しました!

キャラクターは、介護現場で働く皆さまを応援し、未来をともに築いていく存在です。
今回選ばれた名前には、そんなキャラクターの魅力を最大限に引き出す力が込められています。

また、人気投票では「1位・2位予想」など、参加して楽しめる企画にも
多くの方にご参加いただきました。
皆さまのご参加と応援、本当にありがとうございました!

それでは、いよいよ受賞結果を発表いたします!

結果発表


ネーミング案 応募者 (ニックネーム)
最優秀賞 (ネーミング採用) くるみ ゆい 様
ネーミング理由:
響きの可愛らしさ・親しみやすさ:「くるみ」という響きは、まるくて可愛らしい、呼びやすいと思います。子どもからお年寄りまで、誰からもすぐに覚えてもらいやすく、親しみを感じてもらえる響きです。ニックネームとしても自然で、愛着が湧きやすい名前だと思います。

キャラクターの明るさ・元気さ:「くるくる」と回るイメージや、小さな木の実であるくるみが持つ生命力、ぎゅっと詰まった栄養のようなポジティブなエネルギーを連想させます。キャラクターの「明るく前向き」「元気な女の子」「ポジティブなエネルギーを届ける」という点と合わせました。

包み込むような優しさ:「包む(くるむ)」という言葉を連想させ、介護現場で働く人々や利用者を優しく包み込むような、キャラクターの持つ温かさやサポートする姿勢、そして「誰とでもすぐに打ち解ける」包容力を表現しました。

これらの理由から、キャラクターの持つ「元気さ」「明るさ」「親しみやすさ」「優しさ」「サポートする姿勢」といった魅力を表現するのに、「くるみ」という名前が最適だと考えました。ニックネームのように気軽に呼んでもらえ、キャラクターへの愛着を深めてくれることを願う思いが込められています。
セカンドグローリー賞 ひなた(陽向)ちゃん 平野治夫 様
ネーミング理由:
いつもどこにいても、私たちに向いて、支えてくれる太陽の日差しのように明るく元気なイメージで名付けました。
ユニークネーミング賞 かいごっち 内河裕信 様
ネーミング理由:
介護の「かいご」と、応援する・明るいの意 cheer の「ち」を組み合わせ、介護現場で働くみんなを応援し支える、明るく元気なキャラクターを思い浮かべ、名付けました。
ユニークネーミング賞 長前夢季(ちょうまえ むき) だいちゃんZ! 様
ネーミング理由:
超前向きな介護現場でがんばる子。
ユニークネーミング賞 寄添坂 心(よりそいざか こころ) ふじしょう 様
ネーミング理由:
・現場で働く人たちに寄り添って介護事業所をサポートするという意味で「寄添」
・まだまだ完成形ではなくこれかも発展していく意味で「坂」
・真心を持って介護現場の方をサポートするという意味で「心」
みんなの推しネーム賞 つむぎちゃん ティグル 様
選んだ理由:
彼女が紡ぎ出す言葉は思いやりに満ちていて、時には厳しく私達を導いてくれる。
糸を紡ぐように人と人とを紡いで、信頼関係で結ばれた幸せな生活、幸せな未来を紡いで行ける人という思いを込めました。 困ったときに「つむぎちゃん教えて」と問いかけると、
「ハーイつむぎがお答えします・・・」なんてやり取りができたら仕事が楽しくなりそうです。
ランキングマスター賞   アジサイ 様
ランキングマスター賞について:
公開人気投票で1位・2位を正しく予想された方
※応募が複数あった場合、コメント内容などを参考に社内で決定いたします。

※受賞者の方へは、応募時にご登録いただいたメールアドレス宛にご連絡いたします。

キャラクター紹介ページ公開中!

今回のネーミングキャンペーンで名前が決定した女の子キャラクター『くるみ』のプロフィールや特徴を、紹介ページにてご覧いただけます。
どんな想いで誕生したのか、どんな性格なのか――ぜひチェックしてみてください!

そして、物語の鍵を握る“謎のキャラクター”についても公開!!
謎キャラクターの名前は…?
『くるみ』との関係性もついに明らかに!!紹介ページから今すぐチェック!
ストーリーの続きは、順次公開してまいります。どうぞお楽しみに! 

弟キャラクター
いよいよ、キャラクターたちの本格的な活躍がはじまります!
これからの展開にもぜひご注目ください!
姉キャラクター

お問い合わせ

キャンペーンに関するご質問は、以下までお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ

お問い合わせ

介護現場の業務負担を軽減し、効率化と質の高いケアの実現をサポートする「ファーストケア」シリーズ。
請求・記録・計画書を一元管理し、現場の時間と手間を大幅に削減します。ご相談や資料請求はお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

0120ー27ー8117

10:00~17:00 ※土日・祝祭日を除く

携帯からのお問い合わせ

044ー281ー3475

10:00~17:00 ※土日・祝祭日を除く