- 小
- 中
- 大
【新機能】
・平成27年度制度改正に伴い厚生労働省から提示された通所介護計画書、個別機能訓練計画書、リハビリテーション計画書等がファーストケアと連動し、
Excelで作成できるようになりました。
<<サービス計画>><一覧表示>右下「帳票フォーマット出力」ボタンをクリックしてください。
詳細は、http://www.fc-center.jp/support/1330.html をご確認ください。
※興味関心シートや個別機能訓練計画書など施設サービスでもお使いいただける機能がございます。ご活用ください。
・居住サービス 月別表示(利用者毎)左下 CSV出力(明細)>利用者様に算定した居住サービスの明細をCSV出力するようになりました。
Excelで加工し、独自の帳票を作成していただけます。
・月間個人予定・実績>市町村が独自に行う上乗せサービス(区分支給限度基準額に単位数を上乗せする)に対応しました。
【機能改善】
・施設サービス計画書(2)>Windows10にアップデートすると、頻度と期間の画面表示文字数が1文字減ってしまう問題に対応しました。
・国保連請求>社会福祉法人の軽減がある場合、国保連請求様式「備考」に確認番号を出力できるようになりました。
<負担額減額認定>画面で制度3.社会福祉法人等による利用者負担の減免措置を選択後、備考欄に確認番号を入力してください。
・被保険者証>被保険者証を複写登録する際、利用者負担割合2割の情報も複写するようになりました。