- 小
- 中
- 大
2018年7月13日
6月下旬より7月10日頃(請求期間中)において、弊社インターネット環境の遅延が
たびたび発生しておりました。
ファーストケアご利用中のお客様、製品検討中のお客様には大変ご迷惑をおかけし
申し訳ございませんでした。
7月11日以降各機能は安定し正常に動作しております。
引き続き状態の確認を行い、遅延期間中のお問い合わせの対応に努めます。
◆◆原因◆◆
弊社が契約しているクラウドストレージサービス、ファーストサーバ株式会社Zenlogicに
おいて、データ入出力の処理が一部のシステムに偏ったことにより高負荷が発生しました。
該当ストレージシステムの再起動が発生し、サービスが断続的に利用できない状態が
発生しました。一部ハードウェアの障害も含みます。
◆◆遅延により影響している事象◆◆
①ファーストケア最新のプログラムの確認
ご利用中のお客様環境において最新版の確認ができない状況でした。
②月額契約でご利用いただいている場合のオンラインアクティベーション
オンラインアクティベーション実行時、通信エラー等が発生し、
ご契約期間の延長ができない状況でした。
③ヘルプデスクへお問い合わせいただいた際の遠隔サポート画面の表示
遠隔サポート起動画面の表示ができない状況でしたが、直接URLを入力していただき
遠隔サポート自体はご利用いただけました。
④ユーザサポート情報ページ全般
Web上の解説ページの表示不具合・アクセスエラーで表示ができない状況でした。
⑤体験版ダウンロードお申し込み・問い合わせフォーム
体験版お申し込み、問い合わせフォームに送信しても自動返信メールが届かない、
またはだいぶ時間がかかっておりました。
⑥弊社宛のE-Mail
メール遅配により回答までに時間がかかっております。
また一部のメールがエラーで受け取れていない可能性がございます。
⑦ファーストケアHoney申し込み停止
ファーストケアHoneyの申し込みページが停止しておりました。
環境安定後、順次対応を開始しておりますが、一部メール受信ができていない可能性が
ございます。
6月下旬~7月10日までの期間に、メール・フォーム送信により弊社にお問い合わせ
いただいており、本日時点で弊社担当よりご連絡ができていないお客様がいらっしゃい
ましたら、大変お手数ですが、下記までご連絡くださいますようお願いいたします。
早急に対処いたします。
◆◆今後の対策◆◆
安定したサポート体制を維持できるよう、より強固で安定した環境への移行を進めるため
検討チームを組織し対応してまいります。
◇お問い合わせ:株式会社ビーシステム営業部 0120-27-8117(携帯からは044-281-3475)